サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
259 完全をもとめる
電車の中で『キリスト者の完全』を読んだ。
ちょっとだけだけど。。
John Wesley はいろんな人に感化されて、
完全を目指したんだ。と思ったけど、
ふと、てでの場合を考える。
てでも幸いに近くにいろいろなクリスチャンがいて、
たくさん見習う事があるし、
クリスチャンっていいなって思う。
『キリスト者の完全』って難しい本だけど、
なんとなく言ってる事がわかるようにもなってきた。
きよめの最終目的地を知り、
その良さも知り、
そこへ辿り着く方法も見えてきたけど、
いま一つ、踏み込めない自分。
何かにひっかかって先へ進めない。
今のてではそんな感覚だ。。
どうしたらいいんだろう。。
このままモヤモヤしたままではいけない。。
いけないと思いつつも踏み出せない。。
なんでだろう。。
John Wesley は、そんな葛藤は無かったんだろうか??
無かったんだとしたらすごいな。。
時々、素直でまっすぐな人ってうらやましくなる。
てでは、かなりコンガラガッタ性分だから。。
ちょっとだけだけど。。
John Wesley はいろんな人に感化されて、
完全を目指したんだ。と思ったけど、
ふと、てでの場合を考える。
てでも幸いに近くにいろいろなクリスチャンがいて、
たくさん見習う事があるし、
クリスチャンっていいなって思う。
『キリスト者の完全』って難しい本だけど、
なんとなく言ってる事がわかるようにもなってきた。
きよめの最終目的地を知り、
その良さも知り、
そこへ辿り着く方法も見えてきたけど、
いま一つ、踏み込めない自分。
何かにひっかかって先へ進めない。
今のてではそんな感覚だ。。
どうしたらいいんだろう。。
このままモヤモヤしたままではいけない。。
いけないと思いつつも踏み出せない。。
なんでだろう。。
John Wesley は、そんな葛藤は無かったんだろうか??
無かったんだとしたらすごいな。。
時々、素直でまっすぐな人ってうらやましくなる。
てでは、かなりコンガラガッタ性分だから。。
PR
258 リンク切れ
ひさしぶりに昔使ってたホームページのリンクをみてみた。
なんと、ほとんどリンク切れ。
友達のホームページ、
大学の頃やってたチャットのサイト、
みんなリンク切れ。
なんか悲しくなった。。
昔と言っても5,6年前のことだ。
10年前とかではない。。
う~ん。
ネット社会の闇を垣間見た気がする。
人付き合いの希薄さというか。。
人間はコミュニケーションを必要とする生き物だし、
それを楽しむけれど、
コミュニケーションさえできれば、相手は誰でもいいのだろうか。。?
そのうち、コンピュータとチャット。とか出てきそうだな。。
それで、癒されればそれでいいでしょ。なんて言い出しそうだ。
鉄腕アトムは、癒し系なのでしょうか?
それでもアトムはロボットです。
生き物ではないっす。。
この辺りの倫理観って、将来どうなるんでしょうね?
コンピュータと言うと、可愛げもなくて、
それは生き物ではないと100人中、100人が言いそうですけど、
アトムと言ったら、どうなんでしょうね?
簡単に切り捨てられなくなるんじゃないだろうか?
心があるからとか言い出しそうですよね。
将来、教会にロボットも礼拝に来たりして。。
う~ん。。大変な時代になりそうですな。。
なんと、ほとんどリンク切れ。
友達のホームページ、
大学の頃やってたチャットのサイト、
みんなリンク切れ。
なんか悲しくなった。。
昔と言っても5,6年前のことだ。
10年前とかではない。。
う~ん。
ネット社会の闇を垣間見た気がする。
人付き合いの希薄さというか。。
人間はコミュニケーションを必要とする生き物だし、
それを楽しむけれど、
コミュニケーションさえできれば、相手は誰でもいいのだろうか。。?
そのうち、コンピュータとチャット。とか出てきそうだな。。
それで、癒されればそれでいいでしょ。なんて言い出しそうだ。
鉄腕アトムは、癒し系なのでしょうか?
それでもアトムはロボットです。
生き物ではないっす。。
この辺りの倫理観って、将来どうなるんでしょうね?
コンピュータと言うと、可愛げもなくて、
それは生き物ではないと100人中、100人が言いそうですけど、
アトムと言ったら、どうなんでしょうね?
簡単に切り捨てられなくなるんじゃないだろうか?
心があるからとか言い出しそうですよね。
将来、教会にロボットも礼拝に来たりして。。
う~ん。。大変な時代になりそうですな。。
257 ソクラテスに釈明。。
ソクラテスという人に興味があります。
興味を持ったのは、ちょっと前のことですが。
日本に帰ってきて、本を読んでみようと思ったのですが。
というのも、
ソクラテスの問答法あるいは産婆法と呼ばれているらしい、
会話術に興味があるからです。
牧師が聖書を教える。
という方法に、てでは疑問を感じます。
聖書は神様が教えます。
どんな人でもいろいろな受け取り方があり、
神様のみがその人にピッタリフィットする解決法を知っていると思います。
だから、牧師はその神様と人とのやりとりを応援するだけでいい。
だから、ソクラテスの問答法。
今日、ブックオフへ行きました。
探すこと30分ほど。。
見つけました。「ソクラテスの弁明」
だけど、買いませんでした。。
あれ。。
弁解させてください。
高すぎます。。
文庫本の古本に、500円はかけられません。。
それなら新品買います。。
興味を持ったのは、ちょっと前のことですが。
日本に帰ってきて、本を読んでみようと思ったのですが。
というのも、
ソクラテスの問答法あるいは産婆法と呼ばれているらしい、
会話術に興味があるからです。
牧師が聖書を教える。
という方法に、てでは疑問を感じます。
聖書は神様が教えます。
どんな人でもいろいろな受け取り方があり、
神様のみがその人にピッタリフィットする解決法を知っていると思います。
だから、牧師はその神様と人とのやりとりを応援するだけでいい。
だから、ソクラテスの問答法。
今日、ブックオフへ行きました。
探すこと30分ほど。。
見つけました。「ソクラテスの弁明」
だけど、買いませんでした。。
あれ。。
弁解させてください。
高すぎます。。
文庫本の古本に、500円はかけられません。。
それなら新品買います。。