忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0282.jpgIMG_0283.jpg

 

 

 

 

今日は、バスケットボールの試合があった。
大学リーグの公式戦だそうだ。
これから、何試合か予定されてて、この間の土曜日にも試合してました。

今日は、Belhaven College との対戦。
Belhaven は、ジャクソンにある大学で、Wesley とは、いわば、おとなり同士のようなものだ。
でも、規模はWesley より大きいし、バスケットも強い!
今まで、Wesley がBelhaven に勝った事はないらしい。
しかも、今日は、アウェイだ。

前半は、Belhaven ペース。
リードをとられ続けていたが、前半終了間際、逆転!1点差で後半へ
後半は、押しつ押されつのいい勝負。
そして、後半残り5分6点差で、Wesley リード。
そのまま死に物狂いで、点差を守り、試合終了!
勝っちゃった~!!
今まで勝った事ない相手に、アウェイで勝っちゃった~!!

規模の小さな大学リーグとはいえ、
やっぱりアメリカの人気スポーツだけあって、すごい熱気でした。
感動した。。

今まで、5戦して、未だ負け知らずのWesley チーム。
強いじゃん!!
Basketball を通して、伝道するんだ。と言ってるだけあるね。
ちゃんと、試合前と後にお祈りするし。
う~~ん。なんかいい感じだな~。。

「バスケットはお好きですか?」
「大好きです。今度はうそじゃないっす。」
by SLAM DUNK

PR

061019.gif

 


今日、寮に住んでるアメリカ人、Wと、ラピュタを見た。
前にハウルと見せて、気に入って、ラピュタも見たいというので、一緒に見た。
ご存知、ラピュタの方が、10年以上も古い映画なので、
絵も音もちょっちふるい。。
まあ、つまり、ストーリーで勝負の映画鑑賞だった。。
メディア人としては、やっぱり、こっちに来る前から、気になっていた。
「スタジオジブリの映画がアメリカ人に受けるか?」ということ。。

結果は、「おもしろい。」と言ってた。
はっきり言って、アメリカ人のスタジオジブリの認知度はかなり低い。。
と、見える。。
大学生の映画たくさん見そうな。。アニメもそこそこ見てそうな世代が、
ほとんど知らないと言う。。
ドラゴンボールを知ってて、なぜ、ジブリを知らないのか。。トホホ。。
でも、まあ、今回の事ではっきりしたのは、
アメリカ人の「カートゥーン」や「アニメーション」という響きには、
「子供が見るもの」、「気楽な短いテレビ番組」というイメージがあるようだ。
だから、ジブリ映画は、2時間あるよと言うと、みんなちょっと驚く。。
「あ、それって、映画なんだぁ。」って感じの反応。。
でも、見れば、オモシロいと言ってくれる。

さてさて、アメリカ人のジブリ体験について語ってきたけど、
ギャップは、日本人のスヌーピー体験からも感じられる。。
日本人のほとんどが、ジブリ映画を見て育つなら、
アメリカ人は、スヌーピーを見て育つのかもしれない。
みんな知ってるし、大好きそうだ。男の子も、女の子も。
壁紙にスヌーピーを使っていたら、「映画見た?」と訊かれた。
映画??そもそも、スヌーピーの映画が存在していた事すら知らなかった。。

そんな、てでは、ここ1月程、スヌーピーのサイトで、毎日更新される漫画を見ています。
英語の勉強も兼ねて。。単に好きだからってのもあるけど。。
今回アップしたのは、その内の一つ。たまたま、セリフないけどね。。
てでは、ライナスと、ペパーミントパティが好きですが、みなさんはどのキャラクターが好き?
そうそう、アメリカでは、スヌーピーのシリーズの事を、「チャーリー・ブラウン」って言うみたいよ。
みんな僕の壁紙を見て、「チャーリー・ブラウン」って言う。
壁紙には、いろんなキャラクターが出てるから、
日本人が見たら、「スヌーピーの壁紙」って言うところだけど。。
っていうか、"Peanuts"っていうタイトルがあるのにね。。

今日は、礼拝で、聖餐式をしました。

ジャクソン日本語教会で、初めての聖餐式だったそうです。

そんな今日の礼拝で、心に残ったこと。
僕らは、神様の愛を伝えるために召されていること。
Father loves you と誰かに伝えてみよう。
神様に愛されていることを知ったなら、
他の人にもその事を伝えてみよう。

それが、伝道の始まり。
愛なる神様を伝える事。
単純だけど、心あったまることば。
ちょっと照れくさいけど、日常で使いたいね。。

ちょっと、そこのちみ!そう、パソコン睨んでるちみだよ。
そんなに、眉ひそめて読まないで。疲れちゃうよ。。?
Father loves you!

<< 前のページ 次のページ >>
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]