忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月、ショッキングなニュースを聞いた。
筑紫哲也さんがガンで亡くなったというニュース。

その追悼記念の番組か?
今日テレビでやっていた。
ヒロシマの原爆についての番組だ。

核兵器が紹介されるたび、
核実験がされるたび、
この核爆弾は、ヒロシマの原爆何個分。
という例え方がされる。

ヒロシマの原爆は、一つの基準になってしまっている。
そんな事を考えていた。

でも実際はそんなんじゃない。
もっと悲惨で、むごたらしくて、人殺しなんだ。
日本人は、ヒロシマを冷静に受け止める事は難しいだろう。
その現実を目の当たりにした人が多いから。
番組の被爆者の体験談を聞きながら、
もしこの人たちが世界各国のことばをネイティブのように話すことができたら。。
そのニュアンスを細かく伝えることができたら。。
と思う。
しかし、それはアメリカ人もパールハーバーをそのように伝えられたら。。
と思うだろう。

アメリカにいる時、
スピーチのクラスがあったので、その中で
原爆の話をさせてもらった事があった。
エノラ・ゲイのパイロット、ポール・ティベッツ氏が亡くなったというニュースを聞いた後だった。
また、その時たまたま手伝った日本語補習校のクラスで原爆の文章を読む機会があった。
そんな中で、てでは、被爆者ではないけれど、
アメリカで原爆をアメリカ人に語らなければいけないのではないかと感じた。。
今、その時のスピーチの原稿を読み返して、
これで良かったのかどうか分からない。

恐怖、不安、悲しみ、怒り。
それらをこらえる事はできないと思う。
戦争はそういうもの。
でも、憎しみを持ち続けては、その戦争をもう一度引き起こす事になる。
歩み寄るには、謝罪を求めるのではなく、
お互いに赦しあうしかない。
日本人もアメリカ人も、いっこうに謝罪しようとしない。
それが現実。どっちも被害者だと思っている。
でも、同時にどっちも加害者である事を忘れちゃいけないと思う。

記憶を消すことはできない。
でも、赦さなければいけない。
神様はそれができる。
私たちの罪をもう思い出さないと宣言される。
私たちにはこれができるであろうか?
まずは、今仲良しのはずのアメリカと日本。
本当に赦しあえる日が来て欲しい。
PR
ドルがさがってるの?
円が上がってるの?

ここにいると、ニュース見れんでよく分からん。
ま、いっか。
10月頃、円高になったときは、odenの本を買わせていただきやしたが、
今回はいいかな。。

そのodenですがね。
まだ38ページくらいにいるのですわ。
全然、読む時間がない。。
まあ、これから12月後半はお休みになりますし、
その時に読もうかな。

まだ15ページほどしか読んでないのに、
すでにいろいろ勉強になっております。。
ま、てでの元の頭が真っ白であるので、たくさん勉強できるやね~。

そういえば、
今日のチャペルは面白かったなぁ。。
ビートルズの話題出てきたからなぁ。。
まさかこの学校で、ビートルズ出てくるとは思わなんだ。。
Let it be
ですよ。。
マリヤが、「おことばどおりこの身になりますように」
と言ったのは、Let it beだと。。
そんなわけで、てでの中でビートルズに火がつきつつあり。。

When I find myself in times of trouble,
Mother Mary comes to me,
Speaking words of wisdom, "Let it be."

まあ、これですわ。。

あ、そうか。
ビートルズのCDを今買えば安いかな?


パンパンパン。
そいつの名前はアンパンマン。

ちょっと前に回って来たバトンしましたが。
その時に、携帯の着信音は何ですか?
と質問があったので、東京ブラススタイルのアンパンマンのマーチです。
と書いたら、
それって何?
という反響が・・・無かったので、
ちょっとさびしい気もしつつ。。
ちょっと自慢したい気もしつつ。。

これだ~!!

ま、映像、音質ともにあまりよくありませんが。。

CD欲しいなぁ。。

アメリカに行ってる間に、
ある方の影響により、てでの中でアンパンマンはイエス様のイメージになってしまいました。
まあ、いい事なんですが。。
まあ、それ以前からこの曲は大好きで。
ちょっと涙無しに歌えないぞ。これ。
という曲でありまして。。
カラオケでよくおふざけで子どもアニメの曲歌ったりするけど、
アンパンマンはシャレにならずに泣きそうなので、手をつけないという。。

ま、そんなわけで、これはクリスチャンてでとして、この着信音は離せません。
<< 前のページ 次のページ >>
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]