サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、あ~。。
昨日というのは、日付が変わる前の昨日。。
つまり、昨日の昨日。。
あ~。。
眠いので、何を書いてるのか、よく分からない。。
まあ、日付はどうでもいいや。。
Life of Christ の宿題をしていて思った。
病気の友達をみんなで運んできて、イエス様の元へ連れて行こうと思ったけど、
人がたくさんいて、イエス様の前に運べないので、
屋根から病気の人を吊るして、イエス様の前に運んだ話。
まあ、その後、イエス様はその人を癒してくれるんだけど、
その時、イエス様は、「あなたの罪は赦されました。」と言う。
それを聞いたパリサイ人が「ちょっと待て。」うんぬん・・・。という話だ。
4福音書のうち、3つの福音書がこのエピソードを書いてるけど、
マタイとマルコは、イエス様のセリフがこうなっている。
「子よ。あなたの罪は赦されました。」
ルカだけは、こう。
「友よ。あなたの罪は赦されました。」
”友”になってる~~。。
ルカの福音書のテーマは、Jesus the Son of Man
イエス様は、100%人間でした。というテーマ。。
だから、ルカは、イエス様を人間の上に置かないで、
人間と同じレベルにまで下げて、「友よ。」と書いてるのかな。
イエス様は、友になってくれたんだよね。。
試しに、"友"という単語を4福音書の中で検索してみた。
10箇所。。意外と少ない。
以下、結果。。
matt:20:13
しかし、彼はそのひとりに答えて言った。『{友よ。}私はあなたに何も不当なことはしていない。あなたは私と一デナリの約束をしたではありませんか。
matt:22:12
そこで、王は言った。『{友よ。}あなたは、どうして礼服を着ないで、ここにはいって来たのですか。』しかし、彼は黙っていた。
matt:26:50
イエスは彼に、「友よ。何のために来たのですか。」と言われた。そのとき、群衆が来て、イエスに手をかけて捕えた。
luke: 5:20
彼らの信仰を見て、イエスは「友よ。あなたの罪は赦されました。」と言われた。
luke:12: 4
そこで、わたしの友であるあなたがたに言います。からだを殺しても、あとはそれ以上何もできない人間たちを恐れてはいけません。
luke:16: 9
そこで、わたしはあなたがたに言いますが、不正の富で、自分のために友をつくりなさい。そうしておけば、富がなくなったとき、彼らはあなたがたを、永遠の住まいに迎えるのです。
john:11:11
イエスは、このように話され、それから、弟子たちに言われた。「わたしたちの友ラザロは眠っています。しかし、わたしは彼を眠りからさましに行くのです。」
john:15:13
人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。
john:15:14
わたしがあなたがたに命じることをあなたがたが行なうなら、あなたがたはわたしの友です。
john:15:15
わたしはもはや、あなたがたをしもべとは呼びません。しもべは主人のすることを知らないからです。わたしはあなたがたを友と呼びました。なぜなら父から聞いたことをみな、あなたがたに知らせたからです。
マタイの26章は、ユダがイエス様を裏切る時。。
こんな時でも、イエス様は、ユダに対して、”友”と呼ぶ。。
マルコには、友という言葉が無いんだね。。
おもしろいのは、ルカの16章と、ヨハネの下3つ。。
なんか、この4つを読んだだけでも、じ~んと来る。。
イエス様、てでの友になってくれて、
いろんな事を教えてくれて、
てでの代わりに命を捨ててくれて、
ありがとう。。
昨日というのは、日付が変わる前の昨日。。
つまり、昨日の昨日。。
あ~。。
眠いので、何を書いてるのか、よく分からない。。
まあ、日付はどうでもいいや。。
Life of Christ の宿題をしていて思った。
病気の友達をみんなで運んできて、イエス様の元へ連れて行こうと思ったけど、
人がたくさんいて、イエス様の前に運べないので、
屋根から病気の人を吊るして、イエス様の前に運んだ話。
まあ、その後、イエス様はその人を癒してくれるんだけど、
その時、イエス様は、「あなたの罪は赦されました。」と言う。
それを聞いたパリサイ人が「ちょっと待て。」うんぬん・・・。という話だ。
4福音書のうち、3つの福音書がこのエピソードを書いてるけど、
マタイとマルコは、イエス様のセリフがこうなっている。
「子よ。あなたの罪は赦されました。」
ルカだけは、こう。
「友よ。あなたの罪は赦されました。」
”友”になってる~~。。
ルカの福音書のテーマは、Jesus the Son of Man
イエス様は、100%人間でした。というテーマ。。
だから、ルカは、イエス様を人間の上に置かないで、
人間と同じレベルにまで下げて、「友よ。」と書いてるのかな。
イエス様は、友になってくれたんだよね。。
試しに、"友"という単語を4福音書の中で検索してみた。
10箇所。。意外と少ない。
以下、結果。。
matt:20:13
しかし、彼はそのひとりに答えて言った。『{友よ。}私はあなたに何も不当なことはしていない。あなたは私と一デナリの約束をしたではありませんか。
matt:22:12
そこで、王は言った。『{友よ。}あなたは、どうして礼服を着ないで、ここにはいって来たのですか。』しかし、彼は黙っていた。
matt:26:50
イエスは彼に、「友よ。何のために来たのですか。」と言われた。そのとき、群衆が来て、イエスに手をかけて捕えた。
luke: 5:20
彼らの信仰を見て、イエスは「友よ。あなたの罪は赦されました。」と言われた。
luke:12: 4
そこで、わたしの友であるあなたがたに言います。からだを殺しても、あとはそれ以上何もできない人間たちを恐れてはいけません。
luke:16: 9
そこで、わたしはあなたがたに言いますが、不正の富で、自分のために友をつくりなさい。そうしておけば、富がなくなったとき、彼らはあなたがたを、永遠の住まいに迎えるのです。
john:11:11
イエスは、このように話され、それから、弟子たちに言われた。「わたしたちの友ラザロは眠っています。しかし、わたしは彼を眠りからさましに行くのです。」
john:15:13
人がその友のためにいのちを捨てるという、これよりも大きな愛はだれも持っていません。
john:15:14
わたしがあなたがたに命じることをあなたがたが行なうなら、あなたがたはわたしの友です。
john:15:15
わたしはもはや、あなたがたをしもべとは呼びません。しもべは主人のすることを知らないからです。わたしはあなたがたを友と呼びました。なぜなら父から聞いたことをみな、あなたがたに知らせたからです。
マタイの26章は、ユダがイエス様を裏切る時。。
こんな時でも、イエス様は、ユダに対して、”友”と呼ぶ。。
マルコには、友という言葉が無いんだね。。
おもしろいのは、ルカの16章と、ヨハネの下3つ。。
なんか、この4つを読んだだけでも、じ~んと来る。。
イエス様、てでの友になってくれて、
いろんな事を教えてくれて、
てでの代わりに命を捨ててくれて、
ありがとう。。
PR
この記事にコメントする