忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、クリスマス・イブ。
礼拝があって、その後、Communion がありました。
聖餐式かな??
礼拝が終わって、お昼を食べて、しばらくしてから聖餐式だったんだけど、
家族ごとにみんな来た人から順に牧師先生と祈って、聖餐式をしました。
なんかね。。その牧師先生もいい先生でさ。
てでのためにも何かお祈りする事があるか?と訊かれたんだけど、
何も出てこなくて、W の家族がいろいろ説明してくれて、
祈ってもらいました。。
祈ってもらってるうちに、何故か涙が出てきてしまって。。
やっぱ、この生活辛いんだなぁ。。とか思いつつ。。

その後、Nativity の映画を観に行きました。
ちょっと映画の作り込みが足りないのでは??と思うような、
ちっとチープな映画でしたが、
う~ん。。やっぱお伽話じゃないよな~。。とか、いろいろ考えさせられた。
Passion の時もそうだったけど、
映像化されて、初めて、分かることってあるよね。
聖書には、「処女が身ごもった」とか、「宿屋には、かれらの居場所がなかった」とか、
「飼い葉おけにねかせた」とか、書いてあるけど、
昔のユダヤ人の習慣を知っているわけではないし、
やっぱり、想像するのが難しいよね。。
全然、ストーリーとは、関係ないけど、レビ人や祭司達って、
旧約聖書によると、相続地とかなくて、
農作業とかしないけど、他の民からご飯をもらえて、ちょっと楽じゃないと思ってたけど、
この映画を観て、ちょっと考え変わった。。
レビ人や祭司達って毎日、みんなの罪のためのいけにえを捧げてたんだよね。。
牛を殺したりとかして。。
毎日、何かしらの動物を殺すのは、やっぱ嫌だなぁ。。

改めて、みなさん、メリー・クリスマス。
みなさんは、どんなクリスマスでしたか??

PR

昨日の日記。

IMG_0561.JPG

 

 

 

 

昨日は、W の姉の D の誕生日。
結婚してて、別々に暮らしていたんだけど、クリスマス&誕生日で、家に帰ってきました。
D は、マリーンに入ってて、(マリーンってことは、海兵隊か??)
相棒の犬を連れて、爆弾探しをするらしい。。
怖い仕事だ。。
今までイラクに行ってて、本国に帰ってきてたんだけど、
1月3日に、またイラクに行かなければいけないらしい。。
そんな D にとって、この時期は、本当に心休まる時だろう。。
みなさん、名前も知らないかもしれないけれど、
家族を持ち、それでも危険な仕事についている、人達のためにお祈り下さい。

昨日の夜は、アトランタにスケートに行こう!と行って出かけました。
が、すごく混んでてスケートはできなかった。。
アトランタは、1996年にオリンピックが開かれた町。
写真はその記念公園。
いろんな国の国旗があったり、オリンピックの為に造られたであろう、銅像があったり、
オリンピックの為に寄付をした人の名前が地面に彫られていたり。
10年前にここでオリンピックがあったのかぁ。。
その時は、自分がアメリカに留学するなんて夢にも思わなかったな。。
なんて、思っていました。。

おとといの日記。。

おとといの夕飯は、てでが作りました。
あまり料理をしたことの無かったてでなので、
ちょっと自信は無かったんだけど。。
カレーを作りました。
野菜を切りながら、「大丈夫かなぁ。。」と考えつつ、
肉を切りながら、「こんなんでいいのかな。。」と適当精神を出し、
たまねぎを炒め始めた時は、「もう知らん。。」と思いながら、
煮込んでいるときは、「どの位煮込めばいいのだ??」などとジャガイモを突いてたら、
「一個とってかじってみ。」と、W パパにアドバイスされつつ、
カレーのルウを入れた時は、一応、形になったので、ほっとしつつ、
一個、にんじんとジャガイモを食べてみたら、ちゃんとカレーになっていたので、
「ん~~。。神様感謝します。。」と、喜んでみたり。。

みんな、とても喜んでくれました。
ナイフとフォークを出して食べようとしていたので、
「スプーンの方が食べやすいよ。。」と慌てて教え。。
カレーはなんとか成功でした。
日本の本当のカレーを知っている自分としては、
ジャガイモとにんじんがもうちょっと柔らかくてもよかったな。。とか、
たまねぎのみじん切りはもっとたくさんあった方がまろやかだったかな?とか、
いろいろ考えましたが、まあいいでしょう。。

その夜、W パパと、Wと一緒に、祈りの家に行きました。
あまり人はいなかったけど、すごくいい時間が持てました。
神様の愛がその家の中に溢れているみたいでした。
みんなで祈り合いをしてました。
どんな祈りをしてるのか、分からなかったけど、
みんな真剣に祈ってたし、神様に信頼してる姿に心打たれました。

これが、おとといね。。

<< 前のページ 次のページ >>
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]