忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0101.jpgIMG_0102.jpg

 

 

 

 

 

左の写真は、てでの脳みその容量です。
右の写真は、てでのボキャブラリーの量です。

冷蔵庫の中の黒い物体は、ハムです。。
写真じゃまずそうだけど、本当はもっとキレイな色で、おいしいよ。。

授業の宿題が追いつかないので、授業を減らしたいと言ったら、
「これ以上減らす事はできない。」と言われた。がんばるしかない。
「これ以上減らしたら、学校に居れなくなる」と言われた。よっぽど、学校を辞めてやろうかと思った。
先生達は、結構気遣ってくれてるのかもしれないけれど、
なにせ、コミュニケーションがとれないので、学校の仕組みとか、今一伝わってこない。。
自然と、自分の中で学校のイメージが悪くなってしまう。。
結構、誓約書みたいのを書かされるんだ。。
それも、ジムの使い方とか、部屋を汚さないとか、そんなん当たり前だろ!っていうようなものまで。。
(多分、そんな内容の誓約書だと思う。。)
「分からない事があったら訊いて。」と言われるが、何を訊いたらいいのかも分からない。。
質問は結構できたりするんだ。考えるから。
でも、返ってきた答えが分からない事が多い。。あは。。
え?え?とか言ってると、「まあ、いいから書いて。。」みたいになるんだよね。。
まあ、そうだよね。。そうなりますよね。。てでだってそうなると思う。。
とりあえず、どうしてもやらなきゃいけない事は、向こうから言ってくるだろうと思って、座って構えてます。

最近、困っている問いかけ。
"What's up?" と、"How's it going?"
気が抜けてボケ~っとしてたり、会話につまったりすると訊かれる。
「どうもしねぇよ!」と言うには、なんて言えばいいんだ?
失礼。。
「何事にもございません。」とお答えするには、何と申し上げれば、よろしいのでございましょ?

あぁ、疲れた。。
もう、寝よか。
シャワーをあびるのが、おっくうな今日この頃。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
"What's up"って初めて言われた時、何と言い返していいか、私も分かんなかったよ。
それで、友達に聞いた結果、別に特に新しいことがないときは"Not much."って言えば良いんだってさ。
それ以降は"Not much"っていうか、質問に無視して、勝手に他の事を話しだすようにしてるよ。
冷蔵庫、活用しているみたいだね(^^)良かった。
単位はね、ビザの関係上12単位よりも減らしちゃいけないんだって。
英語は、時間がかかるけど絶対よくなるよ。
アメリカにいるのに逆に、英語が下手になる人なんていないじゃん。
大丈夫(^^)
Wesleyは約束事が多いみたいだよね。
でも、それも学校が生徒の事を考えているからなんだろうね。
例えば、神さまが十戒をくれたみたいに。
それじゃ、日曜日に:)
No.  1  Shio 2006/09/09(Sat)05:10:15 編集
Re:無題
ブログ読んだよ。
いいよ。
今、個人的には、めぐちゃんがいい顔をしてると思います。
悩み抱えてます!って顔してる。。
写真の勉強してるんだ~。いいね。
僕は、みんながカメラ目線じゃない写真を撮るの好きです。
なんか、コメントに対する返信じゃなくなってきた。。
ま、いっか。
コメント、ありがとう。。
【2006/09/09 11:03】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]