サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
359 おてがみ
最近、一人の神学生が、
中高生に向けた礼拝メッセージの中で、この曲を歌ったそうだ。
どんなメッセージだったのか、見せてもらわなかったので知らないが。。
でも、彼は3ヶ月前からこのメッセージをあたため、
ピアノではなく、ギターの弾き語りを練習していた。
きっと、中高生にメッセージが届いたと思う。
かくいうてでも、中高生キャンプのスタッフを10年続けている。。
(ひゃ~。。10年かよ。。自分でショック。。)
自分が、中高生だった時に助けてもらったキャンプ。
神様を紹介してもらったキャンプ。
そのキャンプで、今の中高生と接しながら、神様を紹介している。
いろんな、本当にいろんな子が来る。
面白いし、カッコいいし、かわいいし、みんな大好きだ。
そんなみんなも悩んで、苦しんで、それを誰にも打ち明けられずに生きている。
彼らの心には多くの葛藤があるし、
みんな自分を持ってるから、それにやたらめったら触れてほしくないし、
でも、一瞬、心に触れたとき、
その瞬間に、てでは泣きそうになる。。
真剣に「ああ、神様。。」と言わずにいられなくなる。
歌の中では、「自分の声を信じて」と歌っているが、
てでは、「神様の声を信じて」と歌いたい。
「人が一人でいる事は良くない。」
神様はそう言って、男と女とを創った。
なぜ、一人では良くないのだろう?
一人では、愛せないからだ。
愛されないからではない、愛せないからだ。
人は、愛を実践するために2人以上になった。
神様から存分に愛を受け、人に返してゆく。
愛こそが、神様がこの世界を正しい方向に導くための要素だからだ。
そのメッセージを今の中高生に送りたい。
今度のキャンプも楽しみです。
キャンプの前にも会うだろうけれど。。
The Lord God said,
"It is not good for the man to be alone.
I will make a helper suitable for him."
Genesis 2:18
PR