忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 60  リトリート

IMG_0310.JPG IMG_0303.JPGIMG_0297.jpg

 

 

 

 

金、土曜と、学校のプレイズバンドのリトリートがあり、
僕はバンドメンバーではないけど、参加させていただき、
1日だけで帰るつもりが、宿泊までさせてもらった。。

学校から、車で10分くらいのところなんだけど、
池があり~の、広い芝地あり~の、林あり~の、
いい感じの場所だった~。。
すごくキレイな場所だったので、バンドメンバーでないのをいい事に、
集会、全然出ないで遊んでました。
もう、すごく癒されました。
バンドメンバーよりも、本当の意味でリトリートしてたと言えます。。
そんな中、集会のメッセージではなく、自然の中から学んだ事を、みなさんにシェア~しませう。

誰かが言った。
賛美は神様の臨在。。(プレイズバンドの集会だからね。。)
みんなが集会してる最中に、Mと話してた。
すごくキレイだね~って話。
これを、どうやって、みんなに伝えたらいいんだろう??
絶対伝えられないよ。。と話してたら、ふとMが言った。
「神様の臨在と同じだね。」
確かに。
もし、神様の臨在を言葉で表すことができて、
正確に人に伝える事ができたら、
世界中のみんながクリスチャンになる日はすぐにでも来るだろう。。
でも、難しいんだ。。これを人に伝えるのは。。実際に感じてもらう方が速い。。

賛美の中に、自然の中に、お祈りの中に、神様の臨在を感じる。
それは、自分で感じるものだから、
いわば、自分を通して、神様の臨在を感じているんだろう。
僕らは、自然を見ながら、そこに自分の心を映しているんだと思う。
僕らは、賛美をしながら、あるいは、聴きながら、そこに自分を置いているんだと思う。
そんな時、神様の臨在を感じるんだろう。
だから、自然を見ながら、神様はいないと思う人は、神様の臨在を感じることは難しいのかも。
自然を見ながら、神様を意識できた時、そこに神様の臨在を感じる。。

僕らは、神様を意識する時、いつでも、どこでも、なにをしてても、
そこに神様の臨在を感じることができるんだろう。
神様の臨在ってその人自身の中にあるものだと思う。

扉までは案内できるが、扉は自分の手で開けるんだ。
お祈りの仕方、聖書の読み方、楽器の弾き方、そういう事を教える事はできる。
でも、信仰の扉は、その人にしか開けられない。
神様の臨在は、人に教えられて、できるようになるものとは違うんだよね。。
だから、みんな、ホンキでお祈りして、ホンキで、神様と向き合ってほしいな。。
そうすれば、なんとも言えない感覚が、神様から与えられるんだから。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]