サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
264 ごじゅーはちじゅーよろこんで
そういう宣伝がありましたね。
--
昨日はねぇ、
雪が降ったんですよ。
ひさしぶりに雪らしい雪を見ました。
写真の初心者マークの駐車してある家、
我が家ですがね。
どーも。。
昼には雨に変わってしまって、
今日には、みんな融けてしまいましたがね。。
青梅地方、2年ぶりの積雪かと。
まあ、短い間だけでしたけど。。
去年はさっぱり降らなかったらしいですから。
--
今日は、九十九園という老人ホームに行ってきました。
老人ホーム伝道って、なんか暗いイメージがあったんですけどね、
すごく楽しそうでしたよ。
九十九園での集会は、もう何年も続けているらしく、
ホームの人もみんなこの時間を楽しみにしているらしいです。
今日は、行ったらみんな準備して待ってました。。わお。
今日は、てでの拙いギターと、
ある姉妹のきれいなハーモニカで
みんなで賛美しました。
ハーモニカの音っていいね~。
一緒に、『ふるさと』と『いつくしみふかき』をやったんだけど、
すごくいい音で、曲にマッチしてていい感じでした。。
ホームのみなさんも元気いっぱいに歌ってて、
下手な教会学校とかの賛美よりも声出てるでしょう?って感じ。
なんか、おじいちゃん、おばあちゃんって全身から人生の深みオーラ(?)みたいなのが出てて、
そこにいるだけで和みます。。
あれって不思議だよね~。。
PR
この記事にコメントする