サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約1年前、多分同じタイトルで日記を書いた。
「包帯クラブ」観たいな。。っていう日記。
今日、DVD借りてきて観た。
なかなか良かった。。
多分、10代の頃だったら、100点つけてた。。
今、100点がつけられない理由。。
なんだろ。
大人になっちゃったのだろうか。。
分からない。。
この映画を観てて一つ想ったことがある。
こんなにたくさんショッキングなシチュエーションって起こりえるの?
ドラマだから??
でも、その疑問は、疑問にすることすらバカバカしいくらい、
現実のような気がする。
ココに出てくる登場人物はみんな特殊な過去を持ってる。
そう思ってたけど、
もしかしたら、そう特殊ではないのかもしれない。
離婚してるとか、レイプされたとか、
会社がつぶされたとか、
友達を刺したとか、
そういうのって、現代では日常茶飯事なんだろうか?
それが普通なんだろうか?
それで人は満足なんだろうか?
本気でそういう世界を変えたいと思う。
人は何かしら傷を抱えて生きてる。
それでも人のために何かできた時うれしいと感じる。
友達を助ける事ができて幸せと感じる。
そういうものだろう。
「包帯クラブ」観たいな。。っていう日記。
今日、DVD借りてきて観た。
なかなか良かった。。
多分、10代の頃だったら、100点つけてた。。
今、100点がつけられない理由。。
なんだろ。
大人になっちゃったのだろうか。。
分からない。。
この映画を観てて一つ想ったことがある。
こんなにたくさんショッキングなシチュエーションって起こりえるの?
ドラマだから??
でも、その疑問は、疑問にすることすらバカバカしいくらい、
現実のような気がする。
ココに出てくる登場人物はみんな特殊な過去を持ってる。
そう思ってたけど、
もしかしたら、そう特殊ではないのかもしれない。
離婚してるとか、レイプされたとか、
会社がつぶされたとか、
友達を刺したとか、
そういうのって、現代では日常茶飯事なんだろうか?
それが普通なんだろうか?
それで人は満足なんだろうか?
本気でそういう世界を変えたいと思う。
人は何かしら傷を抱えて生きてる。
それでも人のために何かできた時うれしいと感じる。
友達を助ける事ができて幸せと感じる。
そういうものだろう。
PR
この記事にコメントする