サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCのOS再インストールをしてました。
それで、ブログの更新が遅れました。。
すみません。。
てでは、ちゃんと生きてます。。
---
今日、昭島のモールへ買い物に行きました。
弟が買い物してる間、ベンチに座って待ってました。
てでの座ってたベンチの向かい側にもベンチがいくつかあって、
そこに10才くらいの男の子と、おじいちゃんと思われる男の方が仲良く座ってました。
たぶん、誰かの買い物を待ってたんだろう。。
男の子がエレベーターを見てました。
スケルトン構造になってるエレベーターで、
中のレールとか、ひもとか、("ひも"て。。)
丸見えのエレベーターでした。
ほら、
エレベーターってキャビンとおもりが1本のロープでつながってて、
上から吊るしてありますよね。
んで、ちょうど吊りあいが取れてて、
おもりが下がれば、キャビンが上がり、
おもりが上がれば、キャビンが下がる。っていう。。
あれを男の子が見てました。
んで、おじいちゃんに質問してました。
不思議だったんでしょうね。
なんでおもりとキャビンが反対に動くのか。。
そして、おじいちゃんが一生懸命説明してました。
手を動かしながら、「あれがこうなって、こうなってるんだよ。」と。。
もしもっと男の子が小さかったら、理解できなかったかもしれない。。
でもそれなりに大きな子だったので、
「ああ、そうか。ああなってこうなってるんだね。」
と話していました。
それを見てて、ふとLouis Armstrong の歌を思い出しました。
I hear babies cryin'
I watch them grow
They'll learn much more
than I'll ever know
and I think to myself
what a wonderful world
赤ちゃんの泣くのが聞こえて、
その子らの成長を見る。
彼らはたくさん学ぶ。僕の知ってる事よりもたくさん。
そんで、僕は思う。
なんてすばらしい世界だろう。
ホントだね。
なんてすばらしい世界だろう。
それで、ブログの更新が遅れました。。
すみません。。
てでは、ちゃんと生きてます。。
---
今日、昭島のモールへ買い物に行きました。
弟が買い物してる間、ベンチに座って待ってました。
てでの座ってたベンチの向かい側にもベンチがいくつかあって、
そこに10才くらいの男の子と、おじいちゃんと思われる男の方が仲良く座ってました。
たぶん、誰かの買い物を待ってたんだろう。。
男の子がエレベーターを見てました。
スケルトン構造になってるエレベーターで、
中のレールとか、ひもとか、("ひも"て。。)
丸見えのエレベーターでした。
ほら、
エレベーターってキャビンとおもりが1本のロープでつながってて、
上から吊るしてありますよね。
んで、ちょうど吊りあいが取れてて、
おもりが下がれば、キャビンが上がり、
おもりが上がれば、キャビンが下がる。っていう。。
あれを男の子が見てました。
んで、おじいちゃんに質問してました。
不思議だったんでしょうね。
なんでおもりとキャビンが反対に動くのか。。
そして、おじいちゃんが一生懸命説明してました。
手を動かしながら、「あれがこうなって、こうなってるんだよ。」と。。
もしもっと男の子が小さかったら、理解できなかったかもしれない。。
でもそれなりに大きな子だったので、
「ああ、そうか。ああなってこうなってるんだね。」
と話していました。
それを見てて、ふとLouis Armstrong の歌を思い出しました。
I hear babies cryin'
I watch them grow
They'll learn much more
than I'll ever know
and I think to myself
what a wonderful world
赤ちゃんの泣くのが聞こえて、
その子らの成長を見る。
彼らはたくさん学ぶ。僕の知ってる事よりもたくさん。
そんで、僕は思う。
なんてすばらしい世界だろう。
ホントだね。
なんてすばらしい世界だろう。
PR