忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 217  ワーシップ
今日は、日本語教会でワーシップをリードしました。。
こっちで初です。。

今日は、日本語教会で司会をしました。。
これも初です。。
そもそも聖日礼拝で司会をしたことがないです。。

緊張した~。。

まだアメリカに来る前、
よく礼拝でワーシップのリードをしたりしたんだけど、
その都度、「うまくいかないな~。。」と思い、
最終的に、「自分には向いてないのかも。」と考えるようになって、
他の奉仕をいろいろやるようになったら、
そっちの方が充実したりして、
「やっぱ、自分は賛美リードに向いてないのかもな。」
と妙に納得していた。。

それが、ひょんなことから、
日本語教会で賛美伴奏してくれない?
ということになり、ギターしか弾けないから、
ギターでリードという構図になり、
それじゃ、さみしいから、ワーシップやってみよう。ってことに。。

まあ、貴重な機会なので、
ひさしぶりにやってみた。
やっぱ、向いてないのかも。。
妙にそわそわしちゃうし、みんなの顔見れないし、
歌、歌いながら手拍子できない人間に、リードを任しちゃいけないわけで。。

でも、神様に無事守られ、感謝。。
練習不足な中でも、賛美できたし。。
一つの形は提供できたかな。。
「こんなのもあるよ。」っていう。。

初めてかな。。
リードしてる時に、一瞬だけど、
「あ、賛美してる。」って思える瞬間があった。。
いつもは、リードしてると、テンパってて賛美してるって思えないんだけど、
今回は、そう思える瞬間があった。

今回は、課題も多く残ったので、
次回は気をつけてやりたいです。
まだあと、2回ほどチャンスがあるので。
ま、これが、てでがリードする最後のワーシップでしょう。。
なんて思ってたら、また来たりしてね。。

今回、リードするにあたり、手伝って下さった皆様、
ありがとうございました。
また次回も、お願いするかもです。。
その時は、よろしくです。。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
よくがんばりました。それで楽譜が要ったのね。
No.  1  がく 2007/10/15(Mon)18:56:36 編集
無題
ワーシップで神様がどう働かれるかって
わっかんないもんだからねw
いい気になってなくて、ただくんの姿勢は
とってもいいと思ったよ。
神様に用いられるのは、そういう姿勢で
いる人だと思う( ^ω^)σ
No.  2  おちえ 2007/10/15(Mon)19:54:32 編集
>がくせんせ、おちえ
>がくせんせ
そういう事なんであります。。
ありがとうございます。またお願いするかもですけど。。
Skype 反応できなくてすみません。。
マイクの設定がおかしかったみたいです。

>おちえ
ありがとう。。
個人的にね、楽器使って賛美するのは好きだけど、礼拝でリードするのは、やっぱ嫌だな~。。苦い経験の方が多いからな。。でも、用いられてるのかな~。。
No.  3  てで 2007/10/16(Tue)03:56:27 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]