[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
ブログの更新ができないまま、年越しすぎて、新年あけちゃいました。。
さてさて、どんな年越しであったかと言いますと。。
6時間ぶっ通しの礼拝にでてました。。
IHOP という、祈りの家に行ってきました。
International House of Prayer だったかな??
レストランじゃないよ。。
そこでの年末特別集会。12月31日午後6時に始まり、
1時間位、ワーシップがあって、洗礼式があって、(12月31日の洗礼式ってすごいよね!)
Prophetic Ministry といったかな?
舞台に並んだ人(多分スタッフの人。)達が、会場の誰かを指して、
示された聖書の箇所を、読んではげましの言葉をくれます。
全然知らない人とかも、平気で指差して。。
てでも、指されました。箴言の2章と、エペソの1章19節だったかな??
読んでくれました。。(覚えとけ、てで。。
その後、説教が2時間くらいあって。。
憔悴しきった、てでは、ふらふらの状態で、新年を迎えたのでした。。
説教2時間て。。日本語でもキツイのに、英語だから余計辛いという。。
まあ、こんな経験もあまりないだろうという事で。。(できれば、二度としたくない。。
IHOP って、24時間365日、祈りを続けている組織らしい。。
食事は?お風呂は?いつ寝るの?とか気になってしまいますが。。
まあ、1人でやっているわけではないし。。
年を越すにあたって、祈りをたくさん持つ事ができたのは、良かったと思います。
「IHOP が日本にもあればいいのにね。」なんて、話を W の家族と話しましたが、
International ってくらいだから、もしかしたら、あるのかなぁ。。
アトランタで迎えた年越しでした。
思えば、去年の1月1日には、「来年アトランタで年を越す。」なんて夢にも思わなかったな。。
思えば遠くへ来たもんだ。。
今年は、イノシシですか?
イノシシは、英語で、"Wild boar" だそうですよ。