忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

約3週間、お世話になった W の家にお別れして、
田舎町の Florence に戻ってきました。

昨日の昼過ぎ、みんなにお礼を言って、学校の友人の車で出発。
2台の車に、6人の人間と、6人分のたくさんの荷物を積んで、
300マイル以上の道のりを走りました。
途中、ジョージアと、アラバマの境で、タイムゾーンを越えて、
1時間、時間が戻り、フローレンスについたのは、夜の10時でした。
みんなと再会を喜んだ後、荷物をあけて、部屋を元に戻して。。

今日の朝、メールボックスを見ると、注文した教科書と、
日本からの心温まる手紙が。。
みんな、ありがとう。。ちょ~うれしいです。。
クリスマスカードとか、ちょっと季節がずれてたけど、すごくうれしかった。。
なんか、みんなでもう一回クリスマスを祝えたみたいでうれしい。。

今日、コインランドリーで洗濯をしながら、いろいろ考えた。
ここに集っている人達は、アトランタにいた人と何か違う。
アトランタは、確かに大きな街だった。
たくさんの人がいたし、いろんな楽しそうな場所もあった。
大きなビルもたくさんあった。
東京に戻ったような気分だった。
それに比べたら。。
フローレンスには、ウォールマートすら無い。
けれど、教会はたくさんある。
フローレンスには、アミューズメントパークのようなものも無い。
けれど、玄関を開ければ、数十種類の生き物に会える。
フローレンスには、おしゃれなブランドの店も無い。
けれど、ここの人達は、いつもニコニコ穏やかだ。。
そんな町にある、クリスチャン熟成学校。。
この町の人のほとんどが、その名前を知っていて、応援してくれる。
そこで一緒に生活して、学ぶ仲間がいる。
これは、幸せな事なんだろうな。。
前学期は、「勉強が大変だぁ。。」とぼやいてた。
「ただ暮らすだけなら、簡単なのに。。」そう思っていたてでは、
3週間、ジョージアで、ただ暮らした。。
でも、それも大変だった。。

もっと今を見つめようと思った。
今を他と比較して、「あっちならいいのに。。」とか思うのは良くない。
もっと、今を見つめれば、学校にはたくさん友達がいるじゃん。
「日本に帰りたい。」とか毎日思ってるけど、もっとアメリカを見ようと思った。
時々・・いやもっとか。。みんなに、ついていけなくなるけど、
それでも、通じ合った時は、すごくうれしい気持ちになる。

今学期取ったクラスは4つだけ。
少ないけれど、今はこれが限界かな。。
今学期の目標、みんなといろいろしゃべる。
シャイなてでが、この目標を建てれたのは、すごい事ですぞ。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
応援してるよ
すごい、前向きなtedeくんのブログを読んでて、嬉しくなったよ。
がんばろうね。
神さまの与えてくれた恵みを喜びながら。
No.  1  Shio 2007/01/10(Wed)15:06:37 編集
>Shio
ありがとう。
たまには、前向きなブログも書かないとね。。ちょっとがんばってみた。。神様はいろいろな方向から導いてくれるよね。「いつも共にいるよ。」の神様は、いつも、いつの瞬間も導いてくださるんだなぁ。
No.  2  てで 2007/01/11(Thu)09:58:46 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]