忍者ブログ


サムライくりすちゃんを目指す、一クリスチャンのにっき
[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
   [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、みんなのリクエストもあり、またカレーを作りました。
前回よりも、順序よく作れたかな。。
カレーのルーはこっちでも普通に買えるから、作り方を教えてあげないとね。
ま、カレーのルーの箱にも書いてあるけど。。

百人一首が、てでの親から、Wの家族へ送られたので、
坊主めくりのやり方を教えてあげた。
とのが King で、ひめが Queen で、ぼうずが Bishop で、天皇は Emperor 。
このゲームやると、坊主が嫌いになるよね。。
ただでさえ、みすぼらしい格好の坊主が、余計醜くなる。。
まあ、楽しいからいいけど。。

その後、W が、日本の賛美を教えてほしいというので、
リラの「私たちのこの口は」を教えました。
前に一度、W の家族の前で歌ったんだけど、
W は、この曲が気に入ったらしい。
知らない言語で、1曲覚えるのは、すごく大変だけど、全部覚えたよ。。
暗唱ですよ。。何も見ないで歌えるようになったんだよ。
「紙に書こうか?」ときいたら、「いらない。」だって。。
2時間位かかって教えたけど、全部覚えたのは本当にすごいと思う。
賜物かなぁ。。若さもあるかなぁ。。19歳だもんな。。
暗記力の弱い、26歳のてでには、知らない言語の歌を覚えるのは、不可能です。。

そんなわけで、W の覚えた「私たちのこの口は」の歌詞を紹介。
本当にいい歌だし、礼拝前とかにぴったりの曲です。

私たちのこの口は 汚れているけど
どうか主がこれを きよめて
賛美をさずけて下さい
偉大なあなたの御名が 天でも地でもあがめられ
主の栄光だけが ひかり輝くように
あなたのその御名は いつまでも讃えられましょう
私も主をしたいながら 心捧げてたたえます

そのうち、W は、ギターもって一人で歌えるようになっちゃうかもね。。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
再度、カレーに挑戦したのですか?
その腕前、日本に帰ったら披露して下さいな。
楽しみにしてるヨ~。。。
No.  1  おけら座の怪人 2007/01/08(Mon)12:49:00 編集
>おけら座の怪人
そんな披露する程の腕じゃないけど。。
アメリカって野菜の形とか味も日本と違ってて、ちょっとびっくり。。にんじん、えらいマズイ。。これが、おとんやおかんの言ってた本当のにんじんの味なのだろうか。。
No.  2  てで 2007/01/08(Mon)13:46:07 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
こよみ
ブログの更新時間は日本時間(JST)です。 アメリカの時間は、日本時間からマイナス15時間(CST)です。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメントありがと~♪
[05/17 Backlinks]
[10/27 ますかっと]
[06/10 てで]
[06/09 まさと]
[06/09 てで]
にっきを書いてるやつ
HN:
てで
性別:
非公開
自己紹介:
サムライくりすちゃんのサイトを見て下さい。。
携帯からも見れるらしい
ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]